人の痛みや苦しみを抜き、
喜びあふれる世界を具現化していく

FMT整体は、慈悲の精神を単なる概念ではなく、
具体的な商品やサービスとして目に見える形にしていくことを
ひとつの使命として、日々活動している会社です。

私たちの物語は、愛知県の小牧市大草という
田んぼに囲まれたちょっと辺鄙なところからはじまりました。

先代から続いた小さな整体院は、支えてくださる皆様のおかげで
全国から患者さんが来院してくださる場所となり、

そこに協力してくださる方々が集まって、
今では、関東地方・中部地方・関西地方と、
活動の拠点が全国に広がりつつあります。

いつも私たちの事業の中心には応援してくださる皆様のお声があります。

1回の施術料よりも高い交通費をかけて、
施術時間よりも長い時間をかけて、
FMT整体へ足を運んでくださる患者さんのために、何かできることはないか?

そんな想いから、自宅治療用のセルフケアDVDが、
各地へ出向いて施術を行う出張施術会が生まれました。

「FMT整体の施術を他の地域で受けることはできませんか?」
様々な地域からのお声を受けながらも、改善する可能性のある症状なのに、
お断りしなければならない現実に直面したとき。

「FMT整体を私も学んでみたいです。方法はありませんか?」という、
患者さんからの意思表明をいただき、施術を受けられる環境を整えるため、
FMT整体セラピスト養成学院の設立に踏み切ることができました。

「一体何が正しいのか、何を信じたら良いのかわかりません。」
という患者さんからのお声。世の中には様々な情報があふれています。
しかしながら、私たちが施術の時間内でお話できる情報は限られています。

患者さんにとって最適な「ヒト・モノ・コト」をお伝えする方法はないか。
そこから、全国でのセミナーやYouTube、ホームページでの情報発信を始めました。

皆さまに支えられながら、今日まで歩みを進めてきました。

まだまだ未熟で小さな会社ではありますが、
これからもFMT整体の商品やサービスを通じて、
ご縁のつながる皆様のより良い未来に関わらせていただきたい。

「より良い未来のために、今何ができるのか?」

自分たちに問いかけ続け、

面白いものを見つけて、キラキラと目を輝かせ、
夢中になって走り回る子供のように、誰かのために動いてみる。

これからもスタッフ一同、
そんな生き方働き方を模索し続けていきます。

FMT整体代表

柴田友里絵

柴田友里絵
タイトルとURLをコピーしました