日々の気づき

一石四鳥もあるかも。柴田のおすすめ度NO.1セルフケア

NO.1

その他

以前担当していた大阪院で施術をしていたときの話。

ある患者さんから「あのセルフケアを教える率が高いですね」と言われてしまいました。

その患者さんは、Kさん。

身体をつかうお仕事をされているので、痛みの改善はもちろんパフォーマンスアップのためにも通われ、ご自身でもいろいろ身体の勉強をされていたので、Kさんの話をお聞きするのは小さな楽しみでした。

そんなKさんでしたから、いつも施術予約の時間より早く来て、院内の本を読みながら待つことを習慣とされていたのです。その際、わたしが院内で他の患者さんへする説明に耳を傾けてくださっていました。

ある日、Kさんは気づいてしまったのです。

わたしがあるセルフケアを、あらゆる患者さんに伝えまくっているという事実に。

施術を終えて、Kさんに「なにか質問ありますか?」とお聞きすると、冒頭の質問が登場したのです。
バレてしまっては仕方がありませんね(・∀・)

…というのは冗談で。

適当に伝えているのではなく、本当におすすめしたい方にお伝えしていたら、結果的に皆さんに伝えたくなってしまった、ということなんですけどね。

柴田が一番おすすめしたいセルフケア

このセルフケアは、
もし、患者さんにひとつしかセルフケアが伝えられないのだとしたら(そんな状況はそうそうないと思いますが…)柴田が絶対におすすめしたいセルフケアなのです!

ここで説明をしていると長くなってしまうので、一石四鳥の理由はまたの機会に話すことにします。

おすすめはこれ!!
↓ ↓ ↓

詳しく知りたいぞ!という方は、来院された際、施術家に聞いてみてくださいね◎

なんだ、足首回しかよと思わずに
騙されたと思って、
まずは1週間つづけてみてください。

きっと感覚の良いあなたなら、その違いがわかるはず。

ぜひぜひ、やってみたコメントを聞かせてくださいね!

【体の学校】無料メールマガジン講座

FMT整体の体の学校は、私たちが10万人を超える患者さんを施術してきた経験を元に考えられた食事、姿勢、呼吸、運動、免疫力アップ、睡眠など、予防医学の総合知識と、それらの具体的な実践法を学ぶ健康講座です。まずは、この無料メール講座から学びを始めてみてください。 無料メール講座の詳細はこちら

この記事を書いた人

柴田 友里絵

柴田 友里絵

バスケットボール部のマネージャーを務めていた高校時代。さまざまな出来事から当たり前だと思っていた治療法への疑問を感じ、FMT整体へ飛び込む。そこで出会った、原因不明の膝の痛みで「もう手術しかない」と宣告された中学生が、手術せずに改善していく光景に衝撃を受け、弟子入りを決断。「痛みで人生を諦める方を一人でも減らしたい」という思いで通算2万人を超す臨床経験を経て、FMT整体の代表に就任。現在はセラピストとして現場に立ちながら、次世代セラピストの育成、命の不思議や心身のつながり・自然から学ぶ健康法などをテーマに、体感型のセミナーを全国各地で行っている。