こんにちは。FMT整体の山極です。
先日の出来事です。
Yさん(女性)から施術開始時刻の3分前に電話がありました。
「先生、すみません!
たった今大崎に着いたのですが、急いでいくので大丈夫ですか?
もしお次の方に迷惑がかかってしまうようなら、
時間を後回しにしていただくか、キャンセルして別の日にしていただいても……」
と慌てた様子でした。
いつも予定の10分以上前にいらっしゃる方なので、
何か事情があったのだろうと思いました。
後に患者さんが何人かいらっしゃいましたが、
すでに向かっているのであれば大幅な遅刻にはならないと思い、
予定通り来ていただきました。
息を切らしながら「すみません!」と思ったよりもずいぶん早く到着したYさん。
本当に急いで来てくれたことがわかります。
聞くと、電車で隣に座った60〜70歳くらいの外国人の女性から
原宿への行き方を聞かれたそうですが、
何度説明をしても、日本語がわからず全く伝わらなかったため、
山手線の東京方面から来たYさんは、大崎駅を一度通り過ぎ、
原宿駅まで付き添ったそうです。
そしてその女性を見送った後、再び今きた道を元に戻ったために
ギリギリになってしまったということでした。
大崎と原宿は片道で12分かかるので、
乗り直しも含めると30分近くかかかったことがわかります。
「いや〜、私も困っちゃって、どうしようって思ったんですけど、
この様子じゃきっと無理だろうなって思ったので、もう一緒に行くしかない!って思って。」
とYさんは、そんな大したことじゃないかのように
笑いしながらおっしゃっていましたが、なんて素敵な人だろうと思いました。
もしも自分が同じ状況になったら?
同じように行動できるだろうか?
自分に余裕があればできるかもしれないけれど。
いや、余裕があってもなかなかできることじゃないなあ・・・
などと、いろいろ考えるきっかけを頂きました。
でも、とっさのときにこそ行動できる自分でありたいと
Yさんから学ばせてもらいました。
この感動をぜひシェアしたかったので、
ブログで書かせていただきました。