禅セラピー
ボディカウンセリングコース

禅セラピーは、540年の歴史を持つ名刹「大叢山 福厳寺」の僧侶が長年の試行錯誤の上、生み出したリラクゼーション瞑想。深い睡眠状態をもたらすことで脳を癒し、究極のリラックス状態(体も心も緊張から解き放たれた状態)へと導きます。

言葉に言い表せないほどのリラックス・脱力感の後におとずれる「心身の静寂」を味わえることから「寝る瞑想」とも言われ、体が感じている痛み、違和感、不快感を癒していく過程で、自分の心の状態に気づき、整えることにも繋がります。ストレス社会に生きる現代人の心身をリセットさせる新たなセラピーとして注目が集まっています。

禅セラピーについて
詳しく知りたい方はこちら

おすすめの方

精神的に疲れている
慢性的に疲れを感じている
とにかくリラックスしたい
常にイライラする
漠然とした不安感がある
やる気がでない
感情のコントロールができない

など、心身の不調を感じている方や心身をリラックスさせたい方におすすめです。
(痛みを抱えている方でも受けていただけます)

対象地域

東京近郊・愛知近郊・大阪近郊

※現在は、FMT整体に通っている(通っていた)既存の方もしくは既存の方からのご紹介のみの受付となります
※その他の地域からの訪問施術を希望の場合もご相談ください

訪問施術 営業日

《 東京近郊 》
月曜 10時〜17時

《 愛知近郊 》
木曜 10時〜17時

《 大阪近郊 》
金曜 10時〜17時

※時間外を希望される場合は、ご相談ください(別途料金がかかります)

内容

1回/50分前後

禅セラピー/ボディカウンセリング(30分前後)・アドバイス

担当スタッフ

FMT整体総院長 柴田友里絵

場所

ご希望の場所に訪問します
(ご自宅・会社・施設など)

料金

訪問施術料:20,000円(税込)

禅セラピー 新設キャンペーンにつき、期間中は交通費込み!
(東京近郊・愛知近郊・大阪近郊が対象)

※お支払いは現金のみ

※訪問先によっては、別途交通費がかかることがあります
(追加で交通費がかかる場合は、予約の段階でお知らせします)

※複数名で受ける場合は割引があります
 詳細は、ページ下部のよくある質問をご覧ください

ご準備頂きたいもの

①2〜3畳ほどの横になれるスペース

②フェイスタオル・替えの靴下
体を締め付けない柔らかい素材の服装(長袖長ズボン)

キャンセルについて

キャンセルは原則、3日前までにご連絡ください。
※当日50%、前日30%、前々日20%のキャンセル料がかかります

ご予約から施術までの流れ

ご予約から施術までの流れご予約から施術までの流れ

① 予約

メール、またはLINEにて「禅セラピーを希望します」とご連絡ください。

その際、

・お名前
・電話番号
・訪問先住所(駐車場の有・無もお伝えください)
・ご予約希望日時を「第3希望」まで教えてください。
 例:第1希望 〇月〇日(木)10〜12時
   第2希望 〇月〇日(土)14〜16時
   第3希望 〇月〇日(土)10〜12時
 ※「木曜日10〜12時」などと時間帯に幅を持たせて希望をいただくとやりとりが比較的スムーズです

・領収書の発行希望の有・無  

を記載してお送りください。

② 予約日時の決定

空き状況を確認後、FMT整体のスタッフが返信いたします。

③ 訪問

ご希望の場所に訪問し、施術をいたします。

※ウイルス対策として、お互いに検温を行ってから施術を開始します
※施術家は訪問前からマスクの着用、手指等消毒など感染予防対策を徹底します

よくあるご質問

Q自分の地域が対象なのかわからないのですが、来ていただけますか?

Q自宅に施術場所として用意できる部屋がないのですがどうすれば良いですか?

Q自宅ではない場所でも訪問していただけますか?

Q家族や友人も一緒に施術を受けることは可能ですか?

Q予約は何日前までにしたら良いでしょうか?

Q施術の見学はできますか?

Q施術中、家に家族(隣室に夫、子どもがいるなど)がいてもいいですか?

タイトルとURLをコピーしました